CASE1. 前歯は臼歯に守られている
この症例の患者様は、前歯が根ごと抜けたとの理由でご来院いただきました。
しかし、口内を診察してみると、今回抜けた前歯以外にも、奥歯も過去に抜け落ちて、 そのままの状態になっていました。
奥歯は見た目では歯が無いことが見えないので、そのままの状態にし、前歯は 審美的にも厳しい部分がある為、直ぐに治療に来られるケースがよくあります。
しかし、前歯は臼歯に守られていて臼歯(奥歯)が無いままの状態で長期にわたり過ごしていますと、前歯の耐久もなくなり簡単に抜け落ちてしまう恐れがあります。 歯は1本1本に役割があり噛み合わせなどのバランスによっても、それぞれの負荷など大きく変わるのです。
臼歯が無いことで前歯が押し上げられ、出っ歯になってしまう恐れもあります。
紹介の症例は、歯が無い下の臼歯(奥歯)をインプラント、上を義歯にすることで、噛み合わせを安定させる治療を施しました。
術後の写真は治療後7年経過した様子です。
土屋歯科クリニック&worksの治療別専門グループサイトで知る。