近年は歯科治療もデジタル化が進んでいまして、当医院でもデジタル機材の導入を進めています。
口腔内の状態をデータ化し、被せ物や詰め物を作製することが可能です。
今回は3Mさんの口腔内スキャナーの勉強会を行いました。小振りの器具で扱いやすい上に、データの精度はかなり良いようです。
まずは慣れないといけませんのでトレーニングをしつつ、患者様へ早く快適な治療が提供できるよう努めたいと思います。
日付: 2017年10月16日 カテゴリ:土屋歯科クリニック&works
近年は歯科治療もデジタル化が進んでいまして、当医院でもデジタル機材の導入を進めています。
口腔内の状態をデータ化し、被せ物や詰め物を作製することが可能です。
今回は3Mさんの口腔内スキャナーの勉強会を行いました。小振りの器具で扱いやすい上に、データの精度はかなり良いようです。
まずは慣れないといけませんのでトレーニングをしつつ、患者様へ早く快適な治療が提供できるよう努めたいと思います。
日付: 2017年10月16日 カテゴリ:土屋歯科クリニック&works
先月ご紹介した院長が執筆している連載記事の続編です。
10月10日発売予定 nico10月号(クインテッセンス出版株式会社)
「知りたい!補綴のメカニズム」
vol.2 かなめは歯とクラウンの継ぎ目です。いいクラウン治療とはどんな治療?
連載2回目は、被せ物の構造についてより詳しくとお手入れの大切さについてです。
上手な被せ物治療とはどういうことかがわかりやすく解説されています。
是非ご覧下さい!
日付: 2017年10月2日 カテゴリ:土屋歯科クリニック&works
土屋歯科クリニックの笠原です。すっかり秋めいてフルーツが美味しい季節ですね。
皆さまいかがおすごしでしょうか。
18日敬老の日、院長がデンツプライシロナ様のセミナーにお招きただき、大阪で講演をさせていただきました。
デンツプライシロナ様は当医院のCTやレントゲン、CAD/CAM機器などでお世話になってるメーカーで、これらの機器をリンクさせながら治療に活用している旨をお話させていただきました。
台風の影響を心配しましたが、無事大阪へ迎えて良かったです。
先週末は三日間富山での学会出席から、大阪でのセミナーへと相変わらず大忙しの院長です。
今週はイタリアへ出張していまして、仕事はもちろん重要ですが合間に少しでも息抜きをしてきて欲しいなと思っています。
日付: 2017年9月20日 カテゴリ:土屋歯科クリニック&works
9月14日から三日間にわたり、第10回国際歯科審美学会(IFED) 世界大会が富山県で開催されました。
大会全体のテーマは ” The Heart and Harmony of Esthetic Dentistiny ” 訳しますと「審美歯科の真髄と融和」でした。
審美歯科と聞くと綺麗にするというイメージが強いかもしれませんが、ただ綺麗な結果を得るだけでなく、機能との調和がなければなりません。治療後も食事や会話が問題なくでき、患者様の健康と笑顔がともわなくてはなりません。
世界大会ともなると各国から権威ある先生方が来日され、院長も16日の午前中お招きいただきました。国際的学会で英語で講演する院長、流石です。
ちょうど台風に見舞われた富山での国際大会でしたが、無事に終了し安心しました。院長本当にお疲れさまでした。
日付: 2017年9月19日 カテゴリ:土屋歯科クリニック&works
〜〜〜〜 臨時休診のお知らせ 〜〜〜〜
9月に入り残暑が厳しい日もありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
誠に勝手ながら、研修のため下記の日程を休診させていただきます。
9月21日(木)〜 9月26日(火)
9月27日(水)より通常診療致します。
なお、その他の休診日や土曜診療日は、ホームページトップ画面右側
診療日カレンダーをご確認ください。
大変お迷惑をおかけ致しますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
土屋歯科クリニック&Works
院長 土屋 賢司
日付: 2017年9月4日 カテゴリ:土屋歯科クリニック&works
9月10日発売予定 nico9月号(クインテッセンス出版株式会社)より、
院長の連載がスタートします。
「知りたい!補綴のメカニズム」
vol.1 お口のなかにあっても意外と知らない? 被せ物の構造、どうなってる?
とても解りやすい図解入りで、患者様向けの内容になっています。
ご興味ある方は是非ご覧ください。
日付: 2017年9月4日 カテゴリ:土屋歯科クリニック&works
先週末、ノーベルバイオケア シンポジウム 2017 Tokyoが二日間にわたり盛大に開催されました。ノーベルバイオケアは世界トップクラスのインプラントメーカーの一つで、チケットは完売、大変盛況なシンポジウムだったそうです。光栄なことに院長が今回もスピーカーとして出席させていただきました。
日付: 2017年8月30日 カテゴリ:土屋歯科クリニック&works
先日夏の勉強会と称しまして、衛生士 土屋和子先生より歯科治療と全身疾患についてレクチャーいただきました。抜歯やインプラント治療など外科を行う場合はもちろん、クリーニングを含む通常の歯科治療でも全身疾患を患っている方の健康状態はしっかり把握する必要があります。
もちろん患者様ご自身にも病気のことをご理解いただき、治療や改善に努力していただくことが大切です。もしお身体で気になる症状があれば、大したことでないなどと思わず、検査を受けてしっかりご自身の健康状態を把握しましょう。
また歯周病や虫歯菌が全身疾患の合併症を引き起こすことも最近ではよく知られています。身体もお口も両方大切であり関係しているのです。
私たちは皆様の健康をお口の中からサポートしていきたいと思いますので、今後もこういった内容の勉強会を行いたいと思います。
日付: 2017年8月25日 カテゴリ:土屋歯科クリニック&works
〜〜〜〜 夏季休暇のお知らせ 〜〜〜〜
8月に入り夏も本番となりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
猛暑が続きますので体調を崩さないようご自愛ください。
せて、当医院の夏季休暇は下記の通りです。
8月11日(金)〜 8月15日(火)
8月16日(水)より通常診療致します。
なお、その他の休診日や土曜診療日は、ホームページトップ画面右側
診療日カレンダーをご確認ください。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
日付: 2017年8月2日 カテゴリ:土屋歯科クリニック&works
〜・〜・〜・〜 お知らせ 〜・〜・〜・〜
土曜日来院の患者様へお知らせいたします。
誠に勝手ながらビル管理会社の諸事情により、共用部の照明が節電されます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
土屋歯科クリニック&Works
日付: 2017年7月13日 カテゴリ:土屋歯科クリニック&works
千代田区麹町の歯科医院
土屋歯科クリニック&works
〒102-0093
東京都千代田区平河町 1-4-12 平河町センタービル1F
番号非通知のお電話はお受けできかねます。
ご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 13:00 14:00 - 17:00 |
● ● |
● ● |
● ● |
● ● |
● ● |
※月1 ※月1 |
休 休 |
休診日日曜・祝日
月一回土曜診療日・月曜休診日・臨時休診日に関しましては、診療カレンダー及びNEWSをご確認ください。
アクセス
診療カレンダー