お知らせ
News

土屋和子先生の新刊 ご紹介

0118.jpeg
当医院に月二回勤務していただいている、歯科衛生士 土屋和子先生の新刊をご紹介します。
昨年11月、生活の医療社より発売されました。
“土屋和子の超音波スケーリング”
衛生士向けの専門的な内容になりますが、ご興味ある方は是非ご覧ください。
下記が出版社のホームページです。
生活の医療社

Top

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

本年もよろしくお願い申し上げます

0108.jpg
明けましておめでとうございます。
昨年も格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
当院は今年開業30周年を迎えます。
さらに皆様の健康に貢献できるクリニックとなるよう、邁進して参ります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
土屋歯科クリニック&Works
院長 土屋 賢司
スタッフ一同

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

Merry Christmas!

%201222.jpg
クリスマス直前、皆様いかがお過ごしでしょうか?
当医院は24日祝日のクリスマスイブも診療していますので、急なお痛みなど困ったことがあればお電話ください。
随時対応いたします。
ブログですが、いつも講演、勉強会など歯科の話題ばかりなので、今回はクリスマスにちなんでイルミネーションのご紹介です。
当医院から徒歩3分ほど永田町方面へ進んだところに、東京ガーデンテラス紀尾井町という複合施設があります。赤坂プリンスホテル跡地というと、わかりやすいでしょうか?
実はクリスマスイルミネーションの穴場スポットかもしれません。
規模は小さいですが、シンプルで品があって癒されます。
向かいのカフェでドリンクを飲みながら、ゆっくりと眺めることも可能です。
今は17:00でもすっかり暗いので、診療後に是非足を伸ばしてみてください。
Merry Christmas! 素敵なクリスマスをお過ごし下さい。

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

nico 12月号

1212.jpg
16ヶ月続いたnicoの連載も、今月でいよいよ最終回です。
これまでは補綴治療について様々な面からお話ししてきましたが、
最後はメンテナンスの大切さについてです。
補綴治療が終わってしっかり噛めるお口に戻ったら、通院は終了ではありません。
毎日食事をし、時には歯ぎしりや食いしばりなどお口の中はもう大忙し!
できるだけ良い状態を長く保てるように、定期的なクリーニング、
咬み合わせの調整など、歯科のプロフェッショナルメンテナンスを継続しましょう。
当医院にはメンテナンスをメインに通院されている患者様が大変多く、感謝しています。
nico 12月号(クインテッセンス出版)
「知りたい!補綴のメカニズム」
最終回 治療が終わったら。
メンテナンスをはじめましょう!
16か月のご愛読、本当にありがとうございました。

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

冬期休暇のお知らせ

平成30年もあと1ヶ月、平成最後のお正月も間も無くですね。
気温もぐっと下がり、体調を崩しやすい季節です。皆様どうぞお気をつけください。
さて、当医院の冬期休暇は下記の通りです。
12月28日(金)〜 1月6日(日)
1月7日(月)より通常診療いたします。
なお、24日(月)のクリスマスイブは祝日ですが、診療を行います。
その他の休診日や土曜診療日は、ホームページトップ画面右側のカレンダーをご確認ください。
詰物、被物の脱離、急なお痛みなど、急患は随時対応いたします。
休暇前は混雑が予想されますので、お困りの方はお早めにご連絡ください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
土屋歯科クリニック&Works

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

ケーオーデンタル講演会

1122.jpg
11月18日、有楽町のよみうりホールでケーオーデンタル様の講演会が開催されました。
「ラーニングステージをのぼる」というテーマで、院長が開業してから約30年間、良かったこと、苦労したことを症例解説も含みながらのユニークな視点の内容でした。
医院を経営されている若い先生方にとって、特に興味深かったと思います。
院長の「今後もまだまだ頑張ります!」という言葉に、私達も「安心!」と「応援します!」という気持ちでいっぱいになりました。
天川先生は当医院に以前勤務されていた先生で、現在は港区で開業されています。
現在は海外講演にも招かれるなど、幅広く活躍されている女性歯科医師です。
院長もきっと誇らしいことでしょう。

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

こだわりの歯ブラシ MISOKA

1115.jpg
先日院内で勉強会を行いました。今回は「MISOKA」という歯ブラシについてです。
大きな特徴は、毛先にナノシオンドリームテクノロジー加工がされてます。
毛先を水に浸けて磨くだけて、汚れがさっぱり洗い上がる画期的な特殊技術が施されています。
私達も早速試したところ、磨いた後、確かに従来のものよりツルツルした感触が良かったです。
もちろん純国産で、世界最高峰の歯ブラシを目指したこだわりの商品だそうです。
また、独自開発の先端先細加工や地球環境に優しい点、上品なデザインも評価され、
海外で大きな賞を受賞し、かなり人気が高まっているようです。
当医院での販売は検討中ですが、ご興味のある方は下記サイトをご覧ください。
http://yumeshokunin.jp/misoka/index.html

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

nico 11月号

1105.jpg
今月のnicoは、インプラントの強みについての続きです。
nico 11月号(クインテッセンス出版)
「知りたい!補綴のメカニズム」
vol.15 インプラントの強みはここ!2
強い噛む力を受け止め歯列やあごの骨を守ります。
インプラントは単に失った歯の代わりをするだけでなく、
残った歯やあごの骨を守るという役割も担っています。
長年歯で苦労してきた方が、インプラントを入れ残った歯もしっかり治療し、
本来の歯列を再現した結果、その後15年以上大きなトラブルなく
過ごせている方もいらっしゃいます。
もちろんメンテナンスにしっかり通っていただく必要があります。
次回はいよいよ最終回!
最後はメンテナンスの大切さについてお伝えします。
お楽しみに!

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

10月25日 臨時休診時間のお知らせ

〜・〜・〜・〜 臨時休診のお知らせ 〜・〜・〜・〜
患者様へお知らせいたします。
誠に勝手ながら、研修の為下記の日程を臨時休診いたします。
10月25日(木)10:00〜12:00
※12:00〜13:30・15:00〜18:30 通常通り診療いたします。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
土屋歯科クリニック&Works
院長 土屋 賢司

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

クインテッセンス 合同特別企画

10122.jpg
今月のブログは雑誌の紹介が続きます。
クインテッセンス出版様の三誌合同となる、特別企画特集が掲載されました。
The チーム医療 −3職種で語る14年経過症例−
1. The Quintessence(ドクター向け専門誌)
2. QDT(歯科技工士向け専門誌)
3. 歯科衛生士(歯科衛生士向け専門誌)
院長と土屋覚先生、土屋和子先生、3職種3名の対談を交えながら、
当医院の治療コンセプトのチーム医療について、治療後14年の経過を
治療、技工、メンテナンス、それぞれの立場よりお話しています。

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

千代田区麹町の歯科医院
土屋歯科クリニック&works

〒102-0093
東京都千代田区平河町 1-4-12 平河町センタービル1F

TEL.03-3288-0157

番号非通知のお電話はお受けできかねます。
ご了承ください。

診療時間 日祝
9:00 - 13:00
14:00 - 17:00





※月1
※月1

休診日日曜・祝日

月一回土曜診療日・月曜休診日・臨時休診日に関しましては、診療カレンダー及びNEWSをご確認ください。

土屋歯科クリニック&works

アクセス

  • 有楽町線………「麹町駅」 1番出口より徒歩1分
  • 半蔵門線………「半蔵門駅」 1番出口より徒歩5分
  • 半蔵門線………「永田町駅」 9b番出口より徒歩5分
  • JR・丸の内線…「四ツ谷駅」 麹町口より徒歩10分

Calendar

診療カレンダー

©︎麹町の歯医者|土屋歯科クリニック&works|二つ星認定医院