お知らせ
News

オペブログ

もうオペブログはごらんになりましたか?
まだ数回しかアップしていませんが、
今後は写真なども載せていきたいと思います。
手術は不安ですよね。
そんな不安が解消されれば、、と思います。
秋の夜長、歯医者のブログを読むのもいいですよ。ちょっとマニアックですが。。

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

夏季休診

あっという間に8月!夏本番!!
土屋歯科は今日 8月 1日(土)から9日(日)まで、少し早めの夏季休診とさせて頂きます。
10日(月)10:00より通常診療致します。ご不便をおかけしますが
ご了承下さいますようお願い致します。
ここのところ、予測不可能な天候が続いていますが、せっかくの夏、
やっぱりギラギラの太陽と青い空が一番ですよね。
そして誰が何と言おうと、夏は暑いに限る!!
皆様もどうかステキな夏をお過ごし下さい☆

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

夏の歯科検診

梅雨が明け、夏到来です!
冷たいものを摂取する機会も多くなり、むし歯にも気付きやすい季節がやってきました!
お子さん方も夏休みに入り、歯科受診率も高くなります。
どうぞお気軽に歯科検診・メインテナンス希望でいらしてください。
最近のデータでは歯周病の感受性が高い方は、3ヶ月に一度メインテナンス受診されていても、
10年に一本の割合で歯を喪失する可能性が高いという結果が出ているそうです。
今年は、お盆も診療しておりますので、夏休みに一度、歯科検診を受けてみてはいかがでしょうか?

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

梅雨入り

だいぶ前から梅雨入りしているかのような天候が続いていましたが
とうとう正式に梅雨入り宣言されましたね・・・
せっかくの週末も雨雨雨・・・なんてこともあるかもしれませんが
そんな時は一日ゆっくり家で読書、というのも良いのでは?
そこで今回は土屋歯科、院長が掲載された雑誌をご紹介します。
まずは”PAVONE”vol.12 「世界に通じる歯科医師を育てる 歯科医師特別鼎談」
そして”和樂”7月号 「最新医療が女性を救う」
もし機会があれば是非是非ご覧になって見て下さい!
ちなみに私は、村上春樹さんの”1Q84”を熟読中です

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

土屋歯科クリニック&Worksを親愛下さる皆様へ

こんにちは、また、今日も一日お疲れ様で御座います!!
今週一週間を終え、どのようにお過ごしになられましたでしょうか。
週末も、お仕事される方々もいらっしゃいますでしょうか。あともう一息、頑張って下さいませ。
さて、当院リニューアルオープン致しまして、一週間を皆様と共に過ごさせて頂きました。
有り難い事に、頂戴しました沢山のお花に囲まれて、気持ち新たに!
心も引き締まる想いで御座います!!!
皆様には、心地よく、安心して治療を受けて頂けましたら、嬉しく思います。
問題ない方でも、お気が向きましたら、どうぞ遊びにいらして下さいませ♪”
来週も、充実した毎日でありますよう、願っております。宜しくどうぞ。

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

NEW TDCへ

みなさまこんにちは!!
とうとう4月27日の改装まであと3日になってしまいました。
みなさま、土屋歯科クリニックをかわいがっていただきありがとうございました。
いざ改装工事の日が近づいてくると、今までの院内がより愛しく感じてしまいます。
と同時に新しい土屋歯科クリニックとの出会いもまた、楽しみに感じています。
4月27日で今の土屋歯科クリニック働き収めですが、最終日も気合いをいれてがんばります。
また、5月20日より新しくなった土屋歯科クリニック&worksを宜しくお願い致します。

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

バレンタイン!

明日は、バレンタイン♪
今年は逆チョコが流行ってますが・・・・土屋歯科では従来通り。
スタッフは院長に‘愛を込めて‘チョコを渡しました!
くれぐれも貰った方は、歯ブラシをお忘れなく(笑)

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

顔トレ

みなさん、顔の筋肉を鍛えたことはありますか?
テレビでみたんですけど、ペットボトルを使って口輪筋という唇の周りの筋肉を鍛えると、
顔全体の筋肉を鍛えられるそうです。
顔の筋肉を鍛えると、小顔やアンチエイジングにもいいそうですよ。
やり方は空の2リットルのペットボトルを使って、まず息をホーっと吐いて吐ききったら
ペットボトルに口をあて息を吸う。このとき、顔の表情筋が口の周りに集まってくるのを意識しながら行うといいそうです。
簡単そうなので、ぜひやってみてください☆

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

セデーション

とうとう秋到来!!
気づくいたら、セミの鳴き声も聞こえなくなってしまいましたね。
少し悲しい季節ですね。
ところで、みなさま、セデーションをご存知ですか?
セデーションとは、簡単にいうと静脈内鎮静のことです。って、静脈内鎮静がなんだ?という感じですね(笑)
簡単に言ってしまえば、うたた寝をしている状態で歯科治療を行えるということです。
方法は静脈に点滴のラインをとって、そこから鎮静の薬剤を投与していきます。
例えば、インプラント手術、難抜歯などの外科処置や、歯科治療に対して少し恐怖心のある方などの治療に有効です。
ストレスがなくなり、ほとんどの場合痛みもなくいつの間にか治療が終わっていたという感じがします。
当院では、全身状態や使う薬剤の特徴に熟知している歯科麻酔認定・専門医が立会いのもと、全身状態を管理しながら行っていますのでご安心くださいね。
こんな方に適してます。
・緊張感や痛みを感じず、楽な気分で治療を受けたい方
・治療中に気分が悪くなった、過換気症候群と言われたことのある方
・高血圧症や心疾患など内科疾患があり、全身管理を要する方
・インプラント手術など、比較的長時間の治療を要する方
興味のある方いらっしゃいましたら、スタッフまでお気軽に声をかけてくださいね。
では、みなさま良い秋を過ごしましょうね!

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

24時間仕事バカ!

皆さんご覧になりましたか?
「GOETHE(ゲーテ)」11月号
仕事バカは歯が命 らしいです。
確かに近年、男性のホワイトニング要望が増えています。
男性も女性も笑顔が素敵な方は魅力的ですよね。
性別年齢問わず、綺麗になりましょう!
ちなみに、GOETHEには院長が載ってま〜す。

日付:  カテゴリ:土屋歯科クリニック&works

千代田区麹町の歯科医院
土屋歯科クリニック&works

〒102-0093
東京都千代田区平河町 1-4-12 平河町センタービル1F

TEL.03-3288-0157

番号非通知のお電話はお受けできかねます。
ご了承ください。

診療時間 日祝
9:00 - 13:00
14:00 - 17:00





※月1
※月1

休診日日曜・祝日

月一回土曜診療日・月曜休診日・臨時休診日に関しましては、診療カレンダー及びNEWSをご確認ください。

土屋歯科クリニック&works

アクセス

  • 有楽町線………「麹町駅」 1番出口より徒歩1分
  • 半蔵門線………「半蔵門駅」 1番出口より徒歩5分
  • 半蔵門線………「永田町駅」 9b番出口より徒歩5分
  • JR・丸の内線…「四ツ谷駅」 麹町口より徒歩10分

Calendar

診療カレンダー

©︎麹町の歯医者|土屋歯科クリニック&works|二つ星認定医院