オンライン予約
インプラント治療の流れ
Before Implant
治療の流れ
- 1
ご予約・受付
- 土屋歯科クリニック&works千代田区麹町インプラント治療の診療は、予約制となっております。初診・ご相談の患者様は、当ホームページからの初診予約からのお申込か、お電話にての初診予約をお願いします。その際に、現状のお悩み・ご希望も含めてお伺いさせて頂きます。
- 2
ご来院・カウンセリング
- インプラント治療をご希望の患者様へのカウンセリングは問診表を元に、担当医が相談を承ります。ご要望を確認させて頂き、患者様にとって最適な診療方法のご提示とその他の治療が必要でないかを確認します。
インプラント治療は大変有効的な治療法ではございますが、その他にも様々な見地から判断し、できるだけご自身の歯を残せるかを一番に考えます。
- 3
精密検査・CTスキャン
- カウンセリング、口腔内チェックの結果、インプラント治療が必要な場合、精密検査を行います。
患者様の年齢や状態に合わせ、必要に応じ、CT撮影から血液検査、レントゲン撮影、診断用模型作成等を行います。
- 4
治療計画のご説明
- 精密検査での結果を元に現状を把握しながら、長期的かつ総合的な診療プランを提案し、カウンセリングを行います。確立された確かな技術を活かし、提案します。
患者様の要望はさまざまなどを話し合い、治療方針を決定する患者様のご要望にお答えするため、カウンセリングは十分に行います。
- 5
治療開始
- インプラントが必要な欠損部位があっても、初診時の口の中の状態は様々です。
歯石がついていたり、虫歯や歯槽膿漏の進行が著明であればまず(インプラント治療前に)可能な限り改善しておくことが不可欠です。
- 6
インプラント手術
- 口腔内環境が改善したらいよいよインプラント埋入手術をいたします。フィクスチャー(ネジの部分)のみを埋入しますので、歯は入りません。
インプラントと骨がしっかりとくっつくまで約6〜24週間待ちます。この期間、必要であればインプラントの上に仮歯をいれておきます。
待つ期間は骨の状態など、様々な条件により異なります。定期的な検診でインプラントの状態を常にチェックいたします。
- 7
上部の歯を取付
- 一定期間待った後、インプラントと骨がしっかりとくっついたことを確認したらいよいよ上部構造(インプラントの上につける歯)の制作に入ります。
経験豊富な歯科技工士とともに患者様にもっとも合った補綴物を正確、かつ入念に完成させます。
- 8
メインテナンス(定期検診)
- インプラント治療が終了した後は、定期的なメインテナンス(定期検診)をしていきます。
1ヶ月〜半年に1度のメインテナンスで、その時の口腔内の状態をチエックし、いつまでも健康で機能的な口腔環境を目指します。
千代田区麹町の歯科医院
土屋歯科クリニック&works
〒102-0093
東京都千代田区平河町 1-4-12 平河町センタービル1F
TEL.03-3288-0157
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日祝 |
10:00 - 13:30 15:00 - 18:30 |
● ● |
● ● |
● ● |
● ● |
● ● |
※ ※ |
休 休 |
休診日日曜・祝日
土曜診療・臨時休診日に関しましては、
診療カレンダー及びNewsをご確認ください。
アクセス
- 有楽町線………「麹町駅」 1番出口より徒歩1分
- 半蔵門線………「半蔵門駅」 1番出口より徒歩5分
- 半蔵門線………「永田町駅」 9b番出口より徒歩5分
- JR・丸の内線…「四ツ谷駅」 麹町口より徒歩10分
©︎麹町の歯医者|土屋歯科クリニック&works|二つ星認定医院